iPhone13が2021年に発売?性能など最新情報をお届け!

iPhone13の発売日はいつ?

公式から具体的な発売日は発表されていません。しかしリーカーのジョン・プロッサー氏によると、2021年9月14日に発表イベントが開催され、同年9月17日に予約開始、同年9月24日に発売されると発表されました。

サイズはiPhone12と同様で、4種類であることがわかっています。「iPhone13 mini」が5.4インチ、「iPhone13」が6.1インチ、「iPhone13 Pro」が6.1インチ、「iPhone13 Pro Max」が6.7インチです。

あまりデザインの変更はなさそうなので、性能面で変更が加えられることが想定されます。

追加される機能としては、Apple Watchで実装されている「常時画面表示機能」が搭載されると言われているようです。

常時画面表示機能とは、省電力状態を維持しながら、操作していない時でも常時画面を表示してくれるという機能です。今までは操作しないとスリープ状態になり、毎回解除の手間がかかっていました。しかし常時画面表示機能が搭載されれば、時間の確認などが容易になります。

 

カメラ性能が向上して120Hzリフレッシュレートに対応

iPhone13では、全モデルが「センサーシフト光学式手ブレ補正」に対応していると発表がありました。カメラ撮影のノウハウがなくても鮮明に動画撮影ができるようになります。

他にも「シネマティック・ビデオ」の機能が搭載される可能性が高いです。写真のみ使えるポートレートモードが動画でも使用できるという機能で、背景をボカして一眼ムービーのような映像が撮れるかもしれません。

また「iPhone13Pro」・「iPhone13Pro MAX」では、「ProMotionテクノロジー」に対応しており、120Hzのリフレッシュレートを獲得したと言われています。

リフレッシュレートが120Hzになると、画像が更新される頻度が高くなり、滑らかなスクロールが期待できるでしょう。

他にもiPhone13PROには省電力に優れている「LTPO」が採用されています。消費電力が抑えられるため、バッテリーの消費も軽減できるでしょう。

 

全モデルでバッテリー容量が増量される可能性が高い

iPhone13の全モデルで、バッテリー容量が増えるとリーカー情報がありました。具体的な数値としては、「iPhone13 mini」で2,406mAh、「iPhone13」・「iPhone13 Pro」で3,095mAh、「iPhone13 Pro Max」で4,352mAhです。

前モデルであるiPhone12と比較すると、約10%程度はバッテリー容量が増量されることになります。またパネルには省電力の「LTPO」が採用されているので、長時間の使用に耐えられる性能に期待できるでしょう。

充電ポートについては、iPhone12から継続して「Lightningポート」が引き継がれる可能性が高いと想定されています。

 

価格は8万円から、1TBは20万円?

価格はiPhone12シリーズと同等と言われており、約8~15万円程度となる見込みです。追加が噂される1TBの機種は約20万円になると予想されています。

高額であるため、Apple StoreでSIMフリー端末を購入し、格安SIMを利用することでランニングコストを抑えるという使い方がおすすめです。

格安SIMについては当サイトの記事「格安SIM人気13社の徹底比較」などを参考に、検討してみてください!